工事をされるみなさまへ(道路)
工事における注意事項
事前協議
施工上の留意点や立会・保安措置について協議してください。
事前立会
工事施工前にガス導管の位置を現地で必ず確認してください。
<POINT>- ガス導管のマーキングは消えないよう管理してください。
- 事前立会の結果を作業関係者全員に周知してください。(舗装切断会社の作業員まで周知徹底してください)
路上のガス施設・表示
写真設備・表示付近にはガス導管が埋設されています。





工事をされるみなさまへ(敷地内)
敷地内・建物内の、解体工事・増改築工事によるガス管損傷事故が後を絶ちません。
道路工事と同様に必ずガス導管の有無を照会してください。
最近多発している敷地内のガス管損傷事例
事例1
屋内改装工事中にガス管を水道管と間違えてガス管を切断して、引火した。
防止対策
- ガス管の位置を確認後、施工する。
事例2
建物の解体工事中に誤ってガス管を損傷しガス漏れとなった。
防止対策
- 建物の解体工事前に大垣ガスへ依頼する。
事例3
ガス事業者と現場作業者との打合せ内容が伝わっておらず、誤ってガスが通っているガス管を損傷した。
防止対策
- ガス管の現状について申し送りを十分に徹底する。
事例4
敷地内を掘削中にガス管を重機で引っかけ、ガス漏れ事故となった。
防止対策
- ガス管の位置を確認後、手掘り工事にする。